Job現在の仕事内容

新築物件と修繕工事の計画

施設開発グループは賃貸物件の開発と自社保有物件の管理を担う部門であり、自社物件の価値をより高めることがミッションです。 開発の仕事ではマンションやオフィス、物流施設など幅広い種類の建造物を扱うため、網羅的に建築や不動産の知識を身につけることができています。 計画立案にあたっては、ユーザーの使いやすさ、収益性、リスクなどの条件を考慮することが重要です。 材料費や地価の上昇、資材不足によるスケジュール遅延など、日々変わる状況にも対応していかねばなりません。 また、自社保有物件に対しては、必要に応じて修繕や改装を行います。 照明など消耗品の交換工事から、防水工事まで、大小様々な工事に携わっていきます。

Real仕事のリアル・醍醐味

理想に近づけるおもしろさ

自分の裁量で担当物件を理想の形に近づけられるところがこの仕事の醍醐味です。 新築物件を担当すると、企画に基づいて協力会社から提案を募集します。 どの提案を採用するかは、私の判断に委ねられているため、数多くのプランの中から最良の選択肢を選び、徐々にクオリティの高い物件へ仕上げていくプロセスに、いつもワクワクしています。 よりよい物件をつくるためには、常に新しいトレンドを取り入れることが欠かせません。 また、時代を先取りするようなアイデアを採用して、競合他社と差別化を図ることも、市場競争に勝つために必要不可欠。 日頃から最新設備についての情報を収集したり、実際に新規物件へ導入したりして、最新のニーズに応えることを目指しています。

Vision今後したいこと

業界に先駆けた脱炭素化

環境保全という社会的なミッションに貢献するため、脱炭素化を実現する建造物に興味を持っています。 例えば、ZEH-M*。 これは年間に消費する一次エネルギー量の収支を「ゼロ」に近づけることを目的とした、省エネや創エネの施策を講じた集合住宅を指し、断熱性能の向上や太陽光による自家発電など、様々な技術・設備の導入によって実現されるものです。 今後は、業界に先駆けてカーボンニュートラルを実現できるよう、多くの選択肢を取り揃えて世の中に提案していきたいです。 当社の特徴は分譲、仲介、賃貸、投資開発、買取再販など、1社で幅広い事業を行っていること。 この恵まれた事業基盤があるからこそ集まってくる多種多様な情報を活用して、最新のニーズを捉えた企画を打ち出していきたいと考えています。

Reason入社理由・魅力

若手から開発に携われる

若手のうちから開発の仕事に関われることに魅力を感じたからです。 学生時代に建築学を学んでいたこともあり、就職活動をはじめた頃は設計職を志望していたのですが、いろいろと調べていくうちに設計そのものよりも、街づくりに関わる仕事や、建築のディレクションを行う立場に興味を持つようになりました。 そうしたこともあり開発事業を展開している企業を中心に探し、当社を知りました。 面接の時点で採用担当者の方に「開発に携わりたい」と伝えたのを覚えています。 その時の希望が通ったのか、開発の仕事に就くことができました。 実際に入社してからも、若手の意見をしっかり聞き入れて、挑戦を応援してくれる企業風土であることを実感しています。

Episodeエピソード

主担当になって
身についた癖

賃貸マンション「リージア曙橋」の開発をした時のことです。 初めて主担当を任されたということもあり、誰もやったことのない挑戦をしたいと意気込んでプロジェクトに臨みました。 他社物件との差別化を狙い、付加価値を加えることに注力。 スマートロックの導入や駐輪場の設置などを物件に盛り込みました。 そうした自分の判断によって、マンションが形になっていくのを見るのは楽しかったです。 一方で、経験不足による不安もあったので無事に竣工した時は安堵しました。 こうした経験を踏まえて、周りの建物をよく見る癖がつきました。 担当物件を完成させることだけに満足せず、今後も貪欲に新しい情報をキャッチし、よりよい建築物を開発していきたいです。

Messageメッセージ

現役社員と
話す機会を大切に

就職活動中は、いろいろな会社のビジネスパーソンに会って話をするよう心がけてください。 説明会で得られる情報は限られた内容になりがちなので、現役社員と直接会ってリアルな情報に触れることが大切です。 私の場合はデベロッパーやゼネコン等、開発の仕事ができる企業に的を絞って、合計20社超ほどの会社の担当者に会いました。 その中でも当社を選んだのは、風通しがよい環境であることと、自分に合いそうな雰囲気があることを、先輩社員を通じて確信できたからです。 どんな人がいるのか、どういう考えを持っているのかを聞いて、皆さんが自分に合っている会社を見つけられることを心より願っています。 その上で、当社を選んでもらえたら嬉しいです。

One Day1日の流れ

  • 08:00起床し、10~20分ほどかけて出かける準備をする。 朝食がわりにプロテインを補給。
  • 09:30始業。 一日のスケジュールとメールを確認しながら、ToDoを整理する。
  • 10:00メーカーの方が来社。 新しい建具やシート、内装材などについて、打ち合わせ。
  • 12:00本社近くにある行きつけの鶏白湯ラーメン屋で、同僚とランチを楽しむ。
  • 13:00施工中物件の現場へ。 定例会議で「モノ決め」を行う。 タイル、サッシなどを選定。
  • 15:00自社管理物件の現場へ。 漏水の報告を受けて、実施した原因調査の調査内容を確認する。
  • 17:00内装設備関連の内覧会へ。 新商品の調査とアイデア集めのため見学する。
  • 18:00終業。 内覧会から直帰。
  • 20:00入浴して1日の疲れを洗い流す。 お酒とともに食事を取り、ゲームやギターを楽しむ。